
3月15日(土)手しごとの時間を開催しました。
今月はミモザのリース作りです。
講師の中村さんは、「自分の特技を活かしたい!」と
自らRICのわに企画を持ち込まれました。
すっかり参加メンバーも定着し、和気あいあいとした雰囲気で
手しごとの時間は流れます。
今回は新しい方も参加されました。
ミモザは女性の活躍を意味するお花です。
始めはうまくいかなくても、回数を重ねるごとに見えてくるものがあり、
トライアンドエラーを繰り返し、前を見ることが大切なんだなと感じます🌼
RICのわは、地域住民の方の活躍の場を提供しています。
志の種をまく行動を、応援しています🌱
いきなり成功を目指すのではなく、
まずはやってみよう!という気持ちを応援したいです。
RICのわってどんな場所かな、相談してみようかな。
一度遊びに来てくださいね🌈